- 山根大輝
トランクショーへのご参加ありがとうございました!
更新日:2019年8月22日
2019年8月4日、Bespoke Scent Society(以下、BSS)のWEBプロファイリング機能がローンチされてから、初となるトランクショーを開催しました。
暑い日にも関わらず、多くのお客様にお越しいただき、香りを楽しんでいただけたことを大変喜ばしく思います。
追記:
当イベントの様子を「アロマと香水日和」さんのブログに掲載いただきました。
詳しく記載をいただいておりますので、ぜひこちらからチェックしてみてください。

そもそもトランクショーとは・・・「ブランドやデザイナーが直接店舗に赴いて、常得意のお客様向けに行う展示会」のことです。ビスポークのスーツを仕立てるテーラーが、生地のパンチブックをトランクいっぱいに詰めて回ったことから、Trunkshowという言葉が生まれました。
私たちのブランドであるBSSは「あなたのための香り」を届ける、オーダーメイドブランドとして、ビスポークのテーラーのように、香料を詰め込んだトランクでお仕立てをする、そのようなコンセプトイベントとしています。
これまではテーラー屋さんを中心にイベントをしてきましたが、今回はヴィンテージ家具が素敵なNovoreさんをお借りすることになりました。

BSSのトランクショーでは、WEBプロファイリングでリコメンドされる9つのベースフレグランスを全て展示しています。香りのイメージパネルに、ウィスキーグラスを並べることで、目と鼻でテイスティングを楽しんでいただきます。

お手元のディスクリプションと合わせて、自分のペースでテイスティングすることで、どんな印象を与えるのかを想像したり、含まれる香料をひとつひとつ感じていただくことが可能です。


そしてここからが、いつものトランクショーと違って新しいところ。
WEBプロファイリング機能で表示された3つのベースで仕立てられた香りを、実際にその場で体験していただくことができます。

気に入った香りがあれば、その場でご注文いただくことが可能です。全て受注生産となるため、香りのお届けまでは2〜3週間ほどいただいております。

また今回も予約いただいた方に限り、フルオーダーのご注文を承りました。展示していないシークレットなベースフレグランスも含めて「あなたのための香り」を見つける体験です。
ひとつひとつ、ゆっくりとベースを嗅いでいただきながら、処方を組み立てていく。
少しイメージと違ったら、配合割合を変えてみて、また嗅いでみる。
何回か繰り返すと、不思議と自分の好みに出会うことができます。
本当かよ!と思った方は、ぜひ次回のトランクショーで体験してみてください。


これからもWEBプロファイリングの新しい調香体験を広めつつ、トランクショーによる香りとの出会いも大切にしていきたいと考えています。
頑張って月1回は開催したいと思いますので、みなさまぜひお気軽にお越しください。
また4名様以上でワークショップも開催しています。気になる方はお問い合わせください。

それでは!